室内のドアをリフォームする方法3選!費用や注意点も併せて紹介

お役立ちコラムCOLUMN

室内のドアをリフォームする方法3選!費用や注意点も併せて紹介

家に住んでいると、部屋の雰囲気を変えたくなったり、修繕したくなったりするかもしれません。
部屋を区切っている室内ドアを変えるだけでも部屋の雰囲気は大きく変わります。

また、一日に何度も動かす部分のため、傷や汚れも付きやすい場所です。
本記事では、室内のドアをリフォームする方法や費用、注意点を併せて紹介していきます。
ドアのリフォームを検討している方必見です。

室内のドアをリフォームする方法3選!費用や注意点も併せて紹介

室内ドアのリフォーム3選

それでは、ドアのリフォーム方法を3選紹介していきます。
自宅のドアの様子や雰囲気なども併せて検討してください。

完成が最もきれいな「ドア+枠」

お金をかけてもきれいな仕上がりにしたい、ドアの形なども変えたい場合には、ドアだけではなく、ドアのまわりの枠もリフォームしましょう。

ドアの枠はドアの色や形に併せたものが使われています。
ドアには引き戸やスライド式などさまざまな形がありますが、ドアの見た目だけではなく、形まで変えたいのであれば枠の変更は必須です。

また、枠を変更する際には周辺の壁紙も同時に張り替える必要があります。
どこまでの範囲の壁紙を張り替えるかは自由ですが、どうしても境目が分かってしまうため、部屋全体の壁紙を変えたほうが見た目はきれいです。

安く済ませるなら「ドアだけ」

あまり費用をかけたくない、ドアの形を変えるつもりがないのであればドアだけをリフォームしましょう。
この時、ドア枠に合ったドアを注文するようにしてください。
枠にピッタリのドアでなければ基本的にきれいに収まりません。

使われているドアによっては、特注で発注しなければいけない可能性もあり、そうなると高額になる可能性があります。
わざとドアの色と枠の色とを変えることも可能ですが、どうしても違和感は出てしまいます。

枠は変更せず、塗装だけ行いドアの色と合わせてもいいかもしれません。

汚れだけのドアには「張替え」

ドアの汚れや浅い傷が気になる場合は、ドアを変えるのではなく表面だけ張替えましょう。
ドアや枠を交換せず、部屋の雰囲気を変えたり、ドアを新品のようにきれいにしたりできます。

ただし、現在のドアがかなり古くなっていたり、表面がきれいに剥がれなかったりした場合はリフォームできない可能性があります。
気になる方は、一度自宅のドアは張替えができるのかを業者に見に来てもらってもいいかもしれません。

リフォームに掛かる費用は?

室内ドアのリフォームにかかる費用は3つの費用の合計です。

● ドアを設置する費用
● ドアの材料費用
● 古いドアの撤去費用

ドアを設置する費用は、室内ドアの場合は約3〜5万円程度です。
ドアの材料費用ですが、どんな形のドアを設置するかによって変動します。

● 片開き:1.5万円~
● 両開き・開き戸:2.5万円~
● 折戸:4万円~

リフォームをして、不要になったドアの処分もお願いする場合は、撤去費用として1~2万円程度が必要です。

こちらはあくまで相場です。
ドアの大きさや壁の分厚さ等によっては大きく変動します。
ドアの大きさを変える、形を変える際には、必ずはじめに大きさや形をかえる旨を業者に伝えてください。

そして、業者に依頼する際には、何件か見積もりを出してもらい、納得できたところに依頼してください。

リフォームする際の注意点3つ

ドアをリフォームする際には3つの注意点があります。
リフォームには当然お金がかかります。
リフォームが終わってから「なんか違う」「変えたけど不便」といった事態にならないように注意してください。

賃貸物件の場合は許可が必要

室内のドアは賃貸物件でも専有部分となります。
しかし、専有部分だからといって勝手にドアを変更していいわけではありません。
ただ、傷がついてしまったり壊れてしまったりと、どうしてもドアのリフォームをしたい理由があるかもしれません。
そういったときは、現状のドアを見せてリフォームしたい旨を伝えてください。

賃貸物件なので、自由に好きなドアを付けられるわけではありませんが、一部のリフォームでは許可が出る可能性があります。
また、最近はDIYが許されている物件もあるので、一度相談してみてください。

理由を明確に

なぜドアをリフォームしたいのか、理由を必ず明確にしておきましょう。

ドアをリフォームしたい理由はさまざまです。

● バリアフリーにしたい
● おしゃれなドアにしたい
● 古いからきれいにしたい
理由や目的によって、最適なリフォーム方法やドアの形が変わります。

なぜリフォームしたいのかを業者に話しておくと、理由や目的に併せたリフォーム方法やドアの形を提案してくれるかもしれません。
理由を明確にしておかないと、リフォームが終わってから違和感や不便さを感じてしまいます。

部屋によっては合わないドアがある

ドアには引き戸やスライドなどさまざまな形があり、すりガラスが入っているものなどデザインも多くありそれぞれ特性があります。
どこの部屋にどんなドアでも設置していいわけではなく、部屋によっては合わないドアがあります。

例えば引き戸の場合、気密性や防音性が低いといった特性があるため、風通しを良くしたい部屋や家族がよく出入りする部屋には合うでしょう。
ただ、エアコンを入れる部屋に設置してしまうと、部屋がなかなか冷えなかったり、温まらなくなったりするため、リビングや寝室などは避けるのがおすすめです。

ただし、バリアフリーにしたいなどの強い目的があれば、話は変わります。
また、家の間取りから設置できないドアも存在するので注意してください。

まとめ

本記事では、室内のドアをリフォームする方法や費用、注意点を併せて紹介しました。
ドアは一日の中で何度も動かす部分だからこそ、傷や故障が起こりやすいです。
室内のドアのリフォームを行う際には、ぜひ本記事を参考に、納得の行く施工をしてください。

おすすめのリフォームはこちら!

関連記事

  • カタボリックとは?筋肉量を増やしたいのに上手くいかないのはなぜ?カタボリックとは?筋肉量を増やしたいのに上手くいかないのはなぜ? 筋肉量を高めるために筋肉トレーニングを実施しているのに、筋肉量が増えない場合があります。 それは、もしかしたらカタボリックが起こっているのかもしれません。 今回は、カタボリックとはどのような現象なのか、どう防ぐのかを解説します。 効率良く筋肉量を増やしたい人は、ぜひチェッ […]
  • 無酸素運動とは?特徴・効果やトレーニング方法を解説無酸素運動とは?特徴・効果やトレーニング方法を解説 トレーニングを行うときに「無酸素運動」という言葉を聞いたことがあるという方も少なくないと思いますが、どのような運動かご存知ですか。 今回は、無酸素運動がどういうものか、どんな効果があるのかを詳しく解説します。トレーニング方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。 […]
  • 和室にトレーニングルームを作るときの注意事項とポイントを解説和室にトレーニングルームを作るときの注意事項とポイントを解説 自宅にトレーニングルームがあれば、いつでもトレーニングができて便利です。 もしも「和室にトレーニングルームを作りたい」と思った場合、注意すべき点はあるのでしょうか。 今回は、和室をトレーニングルームにするときの注意事項や、トレーニングルーム化するための手順を解説します。 […]
  • 和室を洋室にしたい!リフォーム費用や依頼の注意点は?和室を洋室にしたい!リフォーム費用や依頼の注意点は? 昔ながらの日本住宅の特徴のひとつである「和室」。 畳はぬくもりがあり弾力があるので、ごろ寝をしても痛くないなど、居心地の良さが魅力的です。 しかし、環境によって「暗い」「湿気がすごい」などの理由からあまり和室を使わず、物置化している家庭も珍しくありません。せっかく和室があっ […]
  • リビングリフォーム費用はいくら?工期や注意点、安くする方法は?リビングリフォーム費用はいくら?工期や注意点、安くする方法は? 新築時は非常にきれいで清潔感が漂うリビングでも、経年劣化により老朽化が進みます。 そのため、機能性が衰えたり、汚れが目立ったりするようになりますよね。 そうなると、リビングリフォームが必要です。 リビングをリフォームすることで、新築時と同様の機能性と清潔感を取り戻せます。 […]
  • リノベーションのデメリットで最初に知っておきたいポイント!リノベーションのデメリットで最初に知っておきたいポイント! リノベーションは、簡単にいえば「これまで住んでいた住宅を改修する」ことで、新築よりも費用が安いことなどから人気があります。リフォームは、リノベーションの一つともいえますが、リノベーションの方が大々的な住宅改修というイメージで良いでしょう。また、中古物件を購入し、リノベーションを […]

CONTACTお問い合わせ

東京・板橋・練⾺のリフォームならマッスルホームにお気軽にご連絡ください。
ホームジムを作りたい。懸垂機など筋⾁トレーニング治具を取り付けたい。など、
ご要望に寄り添ったご提案をさせていただきます。